top of page

お問い合わせ:087-831-7073
高松市藤塚町 内科高橋クリニック

高橋クリニックのシンボル「ひるがお」
「ひるがお」は内科高橋クリニックのシンボルマークです。「ひるがお」は”絆(きずな)・優しい愛情”を意味します。患者様との”絆”を大切にして、よりご安心頂ける医療を目指しています。
糖尿病をはじめ、高血圧、高脂血症などの生活習慣病の治療・予防に特に力を入れております。内科一般を中心に、在宅医療も含めかかりつけ医として幅広い対応ができるよう努力致しております。


院長紹介
院長
高橋 道也
略歴
昭和61年/岡山大学医学部卒業
岡山大学医学部付属病院、国立岩国病院、住友別子病院、社会保険栗林病院等を経て平成8年より現職
資格
(一社)日本内科学会認定 総合内科専門医
(一社)日本糖尿病学会認定 糖尿病専門医
世界中医薬学会連合会認定 国際中医師
所属学会
日本内科学会
日本糖尿病学会
日本消化器病学会
日本循環器病学会
日本プライマリケア連合学会
日本東洋医学会
日本東方医学会
日本代替・相補・伝統医療連合会議(JACT)
日本中医学会
日本中医学研究会
_edited.jpg)
.jpg)
院長
科目

診療科目

内科

消化器内科

循環器内科

内科高橋クリニックの特徴
糖尿病相談
健診等で血糖値が高いと診断された方、ご家族に糖尿病患者がおられる方も、どうぞご相談ください。
日本糖尿病療養指導士資格のある管理栄養士もサポート致します。

生活習慣病相談
糖尿病、高脂血病などの生活習慣病をはじめ、腎臓病、肝臓病といった多くの疾患の治療には食生活の改善が欠かせません。当クリニックでは、楽しく食事療法を継続して健康でいられるように管理栄養士がサポートしております。
これらの食事療法や食品などにつきましてはお気軽にご相談ください。

漢方治療
西洋医学で診断のつかない不調、診断がついても治療効果がはっきりしない場合には一度試みてみる価値がございます。
自律神経失調、更年期障害、各種疼痛など広い範囲をカバーできる治療ですので、お気軽にご相談ください。

管理栄養士による食事相談も行っております。
お気軽にご相談ください。
特徴

内科高橋クリニックの検査
●各種血液検査
血糖、HbA1c、緊急生化学検査は院内検査で、それ以外は外注で対応致しております。
●X線検査
胸部レントゲン検査、腹部レントゲン検査
●心電図
●血圧脈波測定検査
「血管の硬さ」と「下肢動脈の詰まり」を評価する動脈硬化の検査です。
●超音波検査
腹部 及び 甲状腺の検査を行っています。
☆ CTやMRI等の特殊検査:総合病院に依頼致しております。
☆ 胃内視鏡検査:各総合病院の専門医の先生にご紹介致しております。
☆ 大腸検査:各総合病院の専門医の先生にご紹介致しております。


診療時間
【休診日】
木曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
★令和2年4月1日より、火曜日の診療時間が変更になりました。
時間
検査
ホーム: クリニック
bottom of page